戦略コンサルタントの備忘録

新卒でコンサルファームに入社した戦略コンサルタントの備忘録。コンサルキャリアを考える材料をシェアすることが目的です。

コンサルタントにおすすめのnote

最近コロナ影響で外出できずに書籍を読み漁っているわけですが、いくらAmazonの即日配送でも「今この瞬間」に届けてくれるわけではないので、どうしても手持ち無沙汰な時間ができてしまいます。 そんなわけで今回の自粛期間で初めて有料noteを購入しました。…

トレンドから見る今後の3つのコンサルタイプ

1966年にBCGが日本オフィスを設立したことが、日本におけるコンサルティングの歴史の始まりだと言われています。 そんなコンサル業界ですが、この50数年の中でもしかすると最も大きな転換点を迎えているかもしれません。 転換点を迎えている要因として、 経…

中途コンサルという選択肢について考える

まだまだ採用ニーズの勢いが止まらないコンサルティング業界。 アクセンチュアにいる知人の話では、月1-200人規模で中途採用しているらしいです。 アクセンチュアのこの動きはかなり振り切ってはいると思いますが、他ファームも決して蚊帳の外ではなく、戦略…

フリーコンサルとして働くまでの流れ

一年以上も前に、フリーコンサル(コンサル派遣)について記事を書きました。 www.strategyconsul.com 僕自身は、この記事を書いたタイミングでは、既に事業会社に転職することが決まっていましたが、1年の時を経て、今度はフリーコンサルとして、コンサル業…

【インタビュー】私が総合電機メーカーからコンサルに転職した理由

※本記事は、筆者(元戦略コンサル)が興味のままにコンサル業界に足を踏み入れた方のキャリア観についてインタビューしたものです。 プロフィール 性別:男 出身大学:私立文系 前職:総合電機メーカー 前職在籍期間:4年 現職:総合コンサルファーム バック…

【インタビュー】私がコンサルファームから大手人材会社に転職した理由

※本記事は、筆者(元戦略コンサル)が興味のままにコンサル業界に足を踏み入れた方のキャリア観についてインタビューしたものです。 プロフィール 性別:男 出身大学:私大文系 前職:総合コンサルファーム 前職在籍期間:4年 現職:大手人材会社 ビジネス戦…

【インタビュー】私がシンクタンクからコンサルファームに転職した理由

※本記事は、筆者(元戦略コンサル)が興味のままにコンサル業界に足を踏み入れた方のキャリア観についてインタビューしたものです。 プロフィール 性別:男 出身大学:私立文系 前職:シンクタンク 前職在籍期間:4年 現職:総合コンサルファーム やりたいこ…

【インタビュー】私がメガバンクからコンサルファームに転職した理由

※本記事は、筆者(元戦略コンサル)が興味のままにコンサル業界に足を踏み入れた方のキャリア観についてインタビューしたものです。 プロフィール 性別:男 出身大学:国立文系 前職:メガバンク 前職在籍期間:3年 現職:総合コンサルファーム 「じっくりを…

プライベートエクイティファンド(PE)について知るためにオススメの本3選

近年、急速に規模を拡大するコンサルティングファームは、人材の質を維持できなくなっているようです。 それは、現在ファームで働く現役のコンサルタント方が実感されていることでしょう。 僕自身も、現役コンサルタントからそうした不満をよく聞きます。 彼…

コンサルファームに転職する上で気を付けるべきこと

ここ1,2ヶ月で、コンサルファームへの転職を相談される機会がかなり増えました。 僕自身が事業会社に転職し、両方の経験を得たため、「両者を比較してどうなのか」という視点での質問に答えられるようになったという側面もありますが、それ以上に、コンサル…

コンサルタントは事業会社で活躍できるのか

僕自身はコンサルの次のキャリアとして、メガベンチャーと呼ばれる事業会社を選びました。事業会社では、一般用語で言うと「経営企画部」的なところで働いています。 働き始めて数か月ですが、感じたことについて纏めたいと思います。 事業者会社の経営企画…

コンサルティングファームはメガバンクのようになるのか

ここ最近、メガバンクの雇用に関する様々なニュースが飛び交っていますね。 www.sankeibiz.jp www.yomiuri.co.jp 僕自身は、メガバンクの身を置いたことがないので、飽く迄側から見た、或いは中にいる人間から聞いた話になりますが、メガバンクの人材の質の…

クラッシャーは何を考えているのか

ファームを辞めるとなると、もはや怖いものなし。 今回は今まで聞けなかった「クラッシャーって一体全体なにを考えているの?」ということについて聞いてきました。 そもそもクラッシャーとは? クラッシャーとは僕が勝手に呼んでいるだけで、おそらく一般的…

コンサル派遣は本当に儲かるのか?

先日、たまたまコンサル派遣を行う会社を経営する方とお話する機会があったので、その際に聞いた話、および実際にコンサル派遣会社に登録し、派遣されている知人から聞いた話を踏まえ、実態についてレポートしたいと思います。 なお、派遣されるコンサルタン…

コンサルファームが規模を拡大する理由

サービス品質が"人"に大きく依存するコンサルファーム。高度なプロフェッショナルサービスを提供できる人材は一朝一夕には育たないため、長らくコンサルファームは少数精鋭とされていました。 ところがここ2-3年を見ると、人を取りまくっています。もうこれ…

コンサルの魅力は顧客の顔が見えること

今回、コンサルファームから事業会社への転職を選択したわけですが、それを決断する上で本当に多くの人から話を聞きました。 その中で、事業会社からコンサルに転職してきた人、コンサルから事業会社に転職した人、或いはコンサル→事業会社→コンサルと出戻り…

搾取されるコンサルタントたち

少々過激なタイトルにしてみましたが、コンサルタントの給与事情について書きたいと思います。 「外資系」と言うマジックワードがつくことで、僕らコンサルタントは世間的に高給だと言われます。 それはもう、パートナークラスまで行けばJリーガーのトップ選…

コンサルの新卒採用面接の際に求められる2つのこと

先日、新卒採用の面接官をやっていて感じたこと(もうコンサルファームをやめることが決まっているのですが)を踏え、今回はコンサルファームの新卒採用面接に際して求められることについて書きたいと思います。 ①良いヤツさ 「コンサルファームは頭の良さし…

コンサルを卒業する僕が、コンサル時代にやっておけば良かったと思う2つのこと

コンサル卒業を間近に控え、もっとこうしておけば良かったなと思うことについて書いておきたいと思います。 僕と同じようなコンサル経験年数、乃至はこれからコンサルファームの門を叩こうとする人たちにとって、少しでも参考になれば幸いです。 幅広い分野…

コンサルファームで出会った一番優秀な人と一番ダメな人

今アサイン中のプロジェクトが終わったタイミングでファームを退職することになりました。なので、今のプロジェクトメンバーが最後に一緒に働くコンサルタントになります。 と言うわけで、僕自身が出会ったファーム内で一番優秀だと思った人、一番ダメだと思…

転職を決断する上でハードルになった「居心地」

今回転職を決断する上で最大のハードルになったのが「居心地」でした。正直、今の自分にとってコンサルファームは最高に居心地良い。もちろん、現状に対して何かしらの不満や物足りなさを感じているからこそ、転職という選択肢が出てくるのですが、それに目…

「コンサル × ◯◯」の人材

会計士や弁護士、歯科医なんかと同様に、コンサル人口(コンサルファームでの職務歴がある人材の数)は年々増加しています。それも、毎年一定数増加しているのではなく、増加数自体も年々増加しています(これまでのブログでも何度も書いているように、ファ…

長期的にコンサルキャリアを選ぶ人

11月下旬から怒涛の勢いで進めていた転職活動ですが、無事に年内に完了することができました。最終的な転職先の決め手や転職活動を通じた葛藤、迷い、苦しみなんかは追々レポートしたいと思います。 今回転職するにあたり、12月下旬から複数回に渡りパートナ…

尖りたかったら、ひたすら変化すべし

上場すると人材の質が大きく変わる。 上場までは将来どうなるかも分からないカオスを求めてくる、ある種粗削りだけど尖った人材が集まってくる。それが上場したらその上場ブランドを求めてくる、"ちゃんとした"人材が集まってくる。そこが上場のむずかしさの…

コンサルだって「コンサル」っていう事業をやっている事業会社なのでは?

これだけコンサルか?事業会社か?なんていう論争が繰り広げられていれば、いずれは誰かが言い出しそうなこと。 それが「コンサルだってコンサルっていう事業やっている事業会社なんじゃないの?」たしかに、コンサルだってコンサルティングサービスを提供し…

頭に自信がない人はコンサルファームに来ない方が良いのではないかと思った話

今週やるべきタスクを片付け、平和の週末を迎えられるという安心感を噛み締めながら帰り支度をしていると、近くの席から嫌な気分になるような会話が。 「何分掛かってんの?あぁぁ時間ないの分かってる?そんな時間掛ける価値ないよ?」「は?これにこんな時…

「答えがない問題」を解くという意味

コンサルタントの仕事は「答えがない問題」を解くなんてかっこよく表現されます。 コンサルタントを目指すような人は、控えめにいってもエリートです。これまで「答えがある問題」を解き、それなりの学歴を手に入れてきた。でも面白いことに、卒業後の進路と…

転職活動の時間をどう作っているか?

特にコンサルの仕事をしていて思うのは、転職活動(面接)の時間を確保するのが難しいということです。 深夜まで仕事をすることがある種の前提になっている仕事で、且つバンバン深夜ミーティングがセットされてしまうので、退社後に面接してもらうのも中々難…

コンサル志望者が必ず読むべき本 − プロフェッショナルコンサルティング

最近読んだ本について、これは是非コンサル志望者が読むべき本だと思ったのでシェアします。 プロフェッショナルコンサルティング マッキンゼー出身の波頭亮氏と、BCGを経てコーポレートディレクションや産業革新機構、経営共創基盤を設立した冨山和彦氏が、…

転職後も求められるコンサル色

さて、事業会社という選択肢が生まれ、事業会社にいる友人や、友人の伝手を辿って知り合った人に兎に角話を聞きまくるフェーズに入ります。そんな中で大きく感じたことをシェアしたいと思います。 コンサルという「タグ」 将来やりたいことなんて今の時点で…